「メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
東京中央区の銭湯 日の出湯のアクセスだが、東京メトロ、都営地下鉄の月島駅から歩く。6番出口から出れば、5分程度だろう。俺の場合は、隅田川テラスを上流から下って勝鬨橋まで行って、帰路につくまえに立ち寄った。時間に余裕があれば、隅田川の両岸は整備されて、なかなかいい散歩道になっている。少し汗をかいて東京中央区の銭湯 日の出湯に行くのは、また格別だよなぁと、俺なんかは思うけどなw。逆に湯上りに、缶ビールなんぞをもって、隅田川沿いにいくのも楽しいぞ。季節にもよるけどな。あまり夜遅い時間は、ちょっと考えた...
東京中央区の銭湯 日の出湯の基本情報をまとめておこう。
東京中央区の銭湯 日の出湯の住所だが、東京都中央区佃1-6-7だ。
東京中央区の銭湯 日の出湯は原則、年中無休で頑張ってくれている。このご時世、なかなか年中無休は大変だろうな。もし運悪く臨時休業とかになっても、大目にみてやろう。
このエリアだと徒歩圏内に、旭湯(東京都中央区佃2-12-12 営業時間 14:30-24:00定休 第三月曜)、月島温泉(東京都中央区月島3-4-5 営業時間 11:00-24:00定休 無休)もあって代替銭湯があ...
東京中央区の銭湯 日の出湯の住所だが、東京都中央区佃1-6-7だ。
東京中央区の銭湯 日の出湯は原則、年中無休で頑張ってくれている。このご時世、なかなか年中無休は大変だろうな。もし運悪く臨時休業とかになっても、大目にみてやろう。
このエリアだと徒歩圏内に、旭湯(東京都中央区佃2-12-12 営業時間 14:30-24:00定休 第三月曜)、月島温泉(東京都中央区月島3-4-5 営業時間 11:00-24:00定休 無休)もあって代替銭湯があ...
東京中央区の銭湯 日の出湯の入り口だが、男湯と女湯と分かれている。けっこう珍しいんじゃないだろう。さていよいよ浴室なんだが、、東京中央区の銭湯 日の出湯の壁は白い。そして特徴的なのは、浴槽が3つ並んでいることである。大きいのをひとつとか、あるいは2つとかでもよさそうなんだが、なぜか3つの浴槽なのだ。ジェットのあるなしの差なのかな、薬湯とかというわけでもない。が、どうなってるのかなぁ・・・と、しばし見ていると、余所者と気が付かれたのか、年配の人が教えてくれた。ここは熱いよ。あっちがぬるいよと。東京...
東京中央区の銭湯 日の出湯の湯上りをどうするかw まあモンジャ焼きが好きなら、なんといっても月島である。駅の近くにも、路地をはいっても、モンジャ焼きのお店はたくさんあった。ただ、おれは、残念ながら、モンジャ派ではなく、広島焼きとか大阪風のお好み焼きのほうが好きなんで、東京中央区の銭湯 日の出湯の湯上りにモンジャとビールはパスした。しかし、これ好きな人は、東京中央区の銭湯 日の出湯の湯上りの楽しみにして、計画、プランに盛り込んでもいいんじゃないだろうか。俺の場合は、そんなわけでビール片手にまた隅田...